
ヨコハマハンドメイドマルシェ2015 出店レポート
※簡単にまとめました。
2015年5月23日(土)・24日(日) ※私は24日(日)のみの出店
パシフィコ横浜 A・B・C ホールで開催された、
〜日本最大級のハンドメイドイベント〜 『 ヨコハマハンドメイドマルシェ2015 』に出店しました。


イベントの詳細はこちらをクリック


ハンドメイドのイベントという事で、私のイラストを使用した爪切りやキーホルダーを新しく制作しました。

↑ 会場で着るTシャツ
↑

↑ 爪切りとキーホルダー ↑


会場は、最寄りの駅(みなとみらい)から徒歩3分のところにありました。


↑ 途中観覧車が見えました。 ↑


建物内に入り、いよいよ会場の中に入ります。

↑ 一般来場者入口 ↑




私は24日(日)のみの出店でしたので、会場内は1日目の出店者さんの展示や販売作品などがあり、2日目なのでまだ人も少ないです。

↑ ここが私のブース「 F-77
」です。↑
これから、飾り付けや作品を並べていきます。




ギリギリでしたが、なんとか終わりました。
ちなみに出店名は「 ボールペン画と可愛い動物 」です。


ボールペンで描きました可愛い動物を中心に、
ポストカードやパズル、シールそして新しく制作した、爪切りとキーホルダーを展示・販売しました。

出店者一覧の私のページはこちらをクリック


ハンドメイドマルシェ2015、2日目が開催しました。






イベントが終わり後日、ヨコハマハンドメイドマルシェの公式サイトを覗いてみたら、
今年の出店者数2634人、
出店ブース数2426ブース
2日間の来場者数約23,000名と、
とても多くの出店や来場者がいて驚きました。




↑
少し落ち着いてきたので、POPを追加しました。 ↑


そして、7時間という長いようで短い楽しい時は終わり、イベント会場の後片付けをはじめました。



↑
少し寂しいですが私のブースも片付けて、来た時と同じ状態にしました。 ↑
以上で、簡単ではありますがヨコハマハンドメイドマルシェ2015
出店レポートは終わりです。
はじめてハンドメイドイベントに参加したのですが、いつものアートイベントとは違い、ハンドメイドイベントでしか出会えない
出店者の方や来場者さんに出会える事ができ、このイベントで一回りくらい成長出来たかと思います。
(その成長は今後の私のイラストをみて判断をお願いします)
考え方や見え方、みんな違ってみんな良い!
ハンドメイドマルシェに参加して大変良かったです。
無事にイベントを終える事ができ、また新しい事にも挑戦できたので、来年のハンドメイドマルシェ2016にも出店しようかと思います、
それまでに、イラストの腕はもちろん私のイラストを使用したアクセサリーなど幅を広げた作品を出店したいです。

↑ ちょっとだけ写りました。 ↑


最後まで読んで下さいました方、作品を見に来て下さいました方、作品を購入して下さいました方、
皆様にお礼を申し上げます、ありがとうございました。では、失礼します。
☆ 出店者一覧の「白石拓也」の紹介ページはこちらをクリック ☆